11ZX-10R

納車前にグリスアップ
GMD神戸にて
ETCも取り付け
オーリンズリヤショック
個人輸入で約11万
プリティーレーシングマフラー(笑)
BEETスリップオンン
JSBサイレンサー
タンデムサイレンサーオフセット
アドバンテージイグザクトホイール
リヤフェンダーステーカット
アイラインLED
アサヒナレーシングAPV
流用逆チェンジその1
ZRX400チェンジカム(右)使用
ステップには10ミリカラー挟んで取り付け
流用逆チェンジその2
ZX-10R06シフトカム使用
流用逆チェンジその3
ZX-10R08モデルシフトカム使用
NISSINモノブロックキャリパー
流用ハイスロ
画像の部分を削ります。
BEETハイパーバンク
ブラックアルマイト
NISSINラジポン
19パイ鍛造
レバー調整部改造手前に来るようにしました。
カワサキ400渓流用クラッチ
ホルダーNinja400R・レバーZRX400・ワイヤーアジャスターポッシュ
ラピッドバイクイージー
説明書がええかげん
専用ハーネスのとかいいつつ汎用
代理店の印象も良くないです。
プロトスエッジライン&自作ラジエターガード
タンデムステップ改
6R用を切り詰め再溶接粉体塗装
姫路TAKE-UPにて
RS500Rグリップ
HRC製
HOTBODYSインナーフェンダー
個人輸入
ECU書き換え
KTM内圧コントロールバルブ
効果はっきりわかるほど有ります。ただエンブレのフィーリングが気に入らないので外しました。
定期的な清掃が必要です手入れ怠るとヘッドガスケットからオイル漏れしますよ。
BMCエアクリーナー
エーテックタンクカバータイプRからSに変更
ストンプグリップ
ドライカーボン
低反発スポンジあんこ盛り
お尻の痛いのがましになります。
BEETナサートサイレンサーブラック
JSBタイプ
MRAスクリーン&ライトスモークカバー
右はライトスモーク塗装
ライト点灯時は背景の画像です
アドバンテージダイレクトドライブディスク(NISSIN)
フォークストロークセンサー
少し引きずり気味で、鳴きは大きいです。
ストロークセンサーはフォークに傷が入りやすいです。
トリックスターフェンダーレス
クロモリボルト
トップ・アンダーブリッジ・フォークボトム
EUカワサキ純正エンジンスライダー
前後アクスルシャフトWPC加工
剛性アップ・転がり抵抗減りますが錆びやすいです。
マルケジーニM10S Kompe-Evo
ヘプコ&ベッカーキャリアベース
GIVIBOX用
隙間多くて防水性に難ありスポンジテープ追加しました。
KERKERサイレンサー
完全にネタですw
P.e.oクロモリアクスルシャフト
リフレクター
反射タイプカッティングシートをC型用ライセンスランプカバーに
ウィンカー・テールスモーク化
リンダファクトリーにて
スマホホルダー&USB電源
ミノウラ&デイトナ
KIJIMAヘルメットホルダー
ワンキー化・BMW純正盗難防止ボルト使用
アコサットステムナット
レッドアルマイト
パワーコマンダー・セカンダリフューエルモジュール・クイックシフター
O2オプティマイザ追加・アイドリングアジャヤスター追加

パワーグラフ・パワーコマンダーについてはココ


戻る